その親知らずとったほうがいい?
ある人もない人もいる親知らず。 一般的には上下左右の4本で、例えば、私のように左上に1本だけとか様々です。 (さらに5、6本ある人もたまにいます) また、きれいに萌えている人もス […]
ロキソニンの副作用について
ロキソニンの副作用について 前回のお話の続きで、簡単にですが、ご説明します。 今回のロキソニンを例にとった解熱性鎮痛剤(NSAID)は “ アラキドン酸カスケード ” と 呼ばれ […]
ロキソニンについて
解熱性鎮痛剤(ロキソニン) について テレビのCMでもよくみかける 頭痛に~ 。 そのほとんどが、解熱性鎮痛剤であり、 専門用語では、酸性非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)と呼 […]
< 虫歯と病巣感染について >
< 虫歯と病巣感染について > 前回は歯周病との関係だったので、今回は虫歯と関係です。 上の図の神経の治療の治りが悪く、根の先に病巣をつくっています。(根尖病巣といいます) 根尖病巣とは 治療 […]
< 歯周病と病巣感染について >
< 歯周病と病巣感染について > みなさんは病巣感染という言葉を聞いたことがあるでしょうか? あまりなじみのない言葉ですが、これから広く伝わっていくものだと思っています。 簡単には、病気のもと(原因)とそれにともなった症 […]
義歯の調整について
義歯調整について 義歯を快適に使用していただくためには、お口の中で調整をする必要があります。 全て入れ歯の総義歯のお方には原則として調整を 当日、1日後、3日後、1週間後に行って […]
歯の価値について
歯の価値について ( HOW MACH ? ) みなさんは普段はあまり歯の事を気にしていないで過ごされていると思います。 ( 気にしていないのが正常です ) 口の中を考える事が多いのは私のよう […]
インプラントについて(その2)
インプラントについて(その2) 当院ではインプラントは歯科治療の考え方から行っていませんが、 前回の内容の他にちょっと付け足す事がありました。 今の歯科界はインプラントがあふれている過剰な世界。 しかし、歯を失った部分に […]
矯正のお話
私が歯科医師になって、勉強先に選びました、東京医科歯科大学のHPで興味のある事がでていました。 きっかけは後でのせる予定の内容で、歯科科目~~科はどんなのがあるか調べたのがきっかけです。 歯科医学を 大ざっぱにまとめると […]
お医者さんの仕事?
お医者さんの仕事とは? おととし、京都に所用でいった時の事、 ある方にお医者さんの仕事はなんだと思いますか? と聞かれ 人を治す事だと答えました。 ですが、その方は、人に病気の名前をつけてあげる(診断する)事だとおっしゃ […]